『戦前音楽探訪』(ミュージックマガジン社)を出版
『ミュージック・マガジン』誌において6年間続いた連載「寺尾紗穂の戦前音楽探訪」が単行本化。古謡や軍歌、日本名で活動した朝鮮人音楽家や、音源の見つからない幻の歌まで。独自の嗅覚で描ききった骨太の音楽エッセイ集。
『戦前音楽探訪』
発売日:2025年6月23日(月)
定 価:¥2,200(本体 ¥2,000)
出版社:ミュージック・マガジン
判 型:四六
ISBN:4910084800754
『ミュージック・マガジン』誌において6年間続いた連載「寺尾紗穂の戦前音楽探訪」が単行本化。古謡や軍歌、日本名で活動した朝鮮人音楽家や、音源の見つからない幻の歌まで。独自の嗅覚で描ききった骨太の音楽エッセイ集。
『戦前音楽探訪』
発売日:2025年6月23日(月)
定 価:¥2,200(本体 ¥2,000)
出版社:ミュージック・マガジン
判 型:四六
ISBN:4910084800754
自己と対話し、他者を知る。世界を学び、未来をつくる。新しい何かを生み出す。きちんとした知識を得るためにも、あなたがあなたであることを妨げられないためにも、本を読んで考える営みを知ってほしい。新書、人文書、自然科学書、ノンフィクションなど、22人の識者が「小説・物語」以外の本を紹介する、新しい読書案内。
(刊行日2025/05/20)
詳細 ⇨ 岩波書店ホームページ
⇨amazon
製造工程上のトラブルにより、6月25日に発売を延期することとなりました。本作を楽しみにお待ちのお客様には多大なご迷惑をおかけしますこと、心よりお詫び申し上げます。
現代に於いて最も真摯に「歌」の姿を追い求めて来たシンガー・ソングライター、寺尾紗穂、2020年発表の9thオリジナル・アルバム『北へ向かう』。収められた全ての楽曲が、「今歌われるべき」という細やかな萌芽に満ちた、決定的アルバム作品であり、2020年代における「歌」の姿とそのゆくえを鮮やかに提示した、それまでの寺尾紗穂の活動を集大成したこの傑作から、寺尾の実父・寺尾次郎の逝去に際し書き上げた、キセルによるふくよかな編曲と演奏を伴ったキャリアに燦然と輝く名曲「北へ向かう」を7インチ・シングル・カット。カップリングには、同じく『北へ向かう』から、U-zhaanによるメロディックなタブラが寄り添う「記憶」を収録。
公開から時を経てもなお愛され続ける、スタジオ地図の作品たち。『おおかみこどもの雨と雪』、『バケモノの子』、『未来のミライ』の3作品の音楽を担当した高木正勝がおくる、とっておきのソングブック。高木が作曲した劇中を彩るメロディーに5人の歌姫たちが詞を書きおろし「うた」として生まれ変わりました。自然に囲まれた中で沸き起こる高木正勝の自在で美しいピアノと、ゲスト・ヴォーカリストたちとの異色のコラボレーションの数々。聴く者を新たな世界に誘います。
高木正勝「うたの時間」⇨公式ホームページ
アサダアツシ(今泉力哉監督『his』、冨永昌敬監督『ぶぶ漬けどうどす』)が脚本を手がけた中学生向けオリジナルショートドラマ「聞けなかった あのこと〜彼女が妊娠?」が、NHK Eテレで3月27日に放送される。主演は、昨年のアミューズボーイズオーディション準グランプリの西浦心乃助が務め、希咲うみ、祷キララ、カトウシンスケ、中林舞らが出演。番組は思春期を迎えた中学生の「心や体」にまつわる赤裸々な悩みを取材し、ドラマ化された。
主題歌「吐息」はこのドラマのために書き下ろされた新曲で、作詞を寺尾紗穂、作曲をHUGENのボーカル、トラックメイカーのTPSOUNDが担当し、共に歌唱もしている。
「聞けなかった あのこと〜彼女が妊娠?」
放送日時:2025年3月27日(木)11:00-11:10 NHK Eテレ
放送後にNHKプラスで見逃し配信、番組公式HPにて公開予定